没入型翻訳
没入型翻訳機能の紹介
没入型翻訳はバイリンガル対照翻訳とも呼ばれ、拡張機能が提供する翻訳モードで、原文と訳文を同時に表示し、ユーザーが対照して読むのに便利です。
没入型翻訳の使用方法
手動翻訳
1. ウェブページ左下の翻訳ボタンをクリック
2. ウェブページで右クリックし、「ウェブページ翻訳」を選択
3. ショートカットキーを使用して翻訳
衝突を避けるため、デフォルトではこのショートカットキーは設定されていません。拡張設定でショートカットキーを設定できます。
自動翻訳
このオプションはデフォルトでオフになっています。このオプションを有効にすると、拡張機能は開いたウェブページを自動的に翻訳します。
翻訳設定
1. 基本設定
ウェブページ翻訳アイコンを表示するか
、翻訳キャッシュをクリア
2. ルール設定
- グローバルルール
自動翻訳を有効にするか
、翻訳サービスを選択
、ターゲット言語
、訳文表示スタイル
、対照翻訳結果を表示するか
- 個別ウェブサイトルール
個別ウェブサイトルールはグローバルルールを上書きします。設定で手動で追加するか、ウェブページ翻訳設定アイコンをクリック後、ルールを追加
ボタンをクリックして、現在のウェブページに個別ウェブサイトルールをすばやく追加できます。
ブラックリスト
自動翻訳を有効にしていても、拡張機能はブラックリスト内のウェブサイトを翻訳しません。ブラックリスト設定で追加できます。
拡張機能はバージョン9.0.0から没入型(バイリンガル対照)翻訳をサポートしています